本文へジャンプ

289−1726
千葉県山武郡横芝光町木戸1334
TEL 0479−84−1234
FAX 0479−84−2873

  沿  革  概  要
明治22.6.10 白浜尋常小学校として創立
   29      白浜尋常高等小学校と改称
   37      高等科を廃し,尋常科を二部教授制とする
昭和16.4     白浜国民学校と改称する。校章制定
   21.4    白浜小学校と改称する。児童数最多754名
   22.4    高等科が独立して,白浜中となる。
    24      校舎大改修
    29      光町誕生。光町立白浜小学校となる。4教室新築
   31       校歌制定発表
   34      北側校舎改築
   38      校庭拡張(290.04u
   38      正面校舎改築
   41      道路拡張により校庭狭小になる
   42      鉄筋2階建6教室落成(609u
   43      プール完成
   46      体育館完成
   47      北校舎移転,中央校舎取り壊し
   50      交通トレーニングコース完成
   53      プレハブ教室3教室増築
   54      配膳室(15u)・投的板建設
   57      鉄筋3階建校舎落成
          (普通教室12 特別教室2 2561u
   58      鉄筋2階建校舎防音工事完成
          (特別教室5 放送室1 609u
   62      体育山(たいいくやま)完成
平成元      学校安全優良校に表彰される
   元.6    創立百周年記念式典挙行
    3       千葉県より幕張モニュメント(青木野枝氏)寄贈
    8       校門・受水槽完成
   10      学校敷地(南西)拡張(427u
   11      体育館外壁・屋根補修工事
   12      本校舎防音工事完成
   12      体育倉庫完成
   13      ビオトープ(観察池)完成
   18      特別棟 アスベスト撤去工事完成
   18.3.27  横芝町・光町が合併し,横芝光町立白浜小学校となる
   18.3.27  匝瑳郡から山武郡となる
   21.8    アスベスト撤去工事
   21.12    校舎南側生け垣撤去 フェンス完成
   23. 3    玄関用インターホン設置
   24. 3    屋内運動場新築工事
   24. 3    特別棟改修工事
   25. 3    屋内運動場新築工事,正門扉交換工事
          本校舎施設大規模工事(トイレ工事)
          特別教室棟改築工事(理科室,家庭科室,図工室)
          外倉庫,外トイレ,掲揚台,百葉箱完成
   26.9    津波対策用避難階段完成
   28.2.27 学童施設完成
   30..3   体育館わきトイレ汚水管改修工事
令和元
   元.6    創立130周年記念式典挙行 
 ホームへ